【人前式の魅力】演出アイデア・費用・実例から準備スケジュールの完全ガイド

人前式でのキスシーン

先日から結婚式の挙式についてコラムを投稿してきました。一昨日は一般的なキリスト教式の進行について。昨日は和婚での人前式についてコラムをアップしました。
では、もう一つの挙式スタイル人前式ってどうなの?って。

目次

人前式とは

人前式は、挙式スタイルのひとつであり、キリスト教式や神前式に代わる人気のある式の一つです。
教会式や神前式に比べて、カジュアルでアットホームな雰囲気を持ち、親しい友人や家族を招いて挙げることが多いようです。

  • アットホームな雰囲気がある
  • 場所を選ばずに執り行える
  • 制約が少ない
  • 披露宴と一緒に行うことが多い
  • 宗教色がほとんどない
  • 自分たちの挙式スタイルを打ち出せる
海辺で執り行われている人前式

最近のトレンド

最近では、SNSでも「#人前式」「#ナチュラルウェディング」などのハッシュタグで素敵な写真がたくさんシェアされています。実は、都心部では約4割のカップルが人前式を選んでいます。

名前の由来と意味

「人前式(じんぜんしき)」は、文字通り「人々の前で行う結婚式」という意味です。最近では「にんぜんしき」と読むカップルも増えてきています。戸籍上の婚姻は役所への届出で成立するので、挙式自体に法的な効力はありませんが、大切な人々の前で愛を誓う意味は、他の挙式スタイルと変わりありません。

自由度の高さ

人前式の良いところは、例えば「リングボーイは甥っ子に頼みたい」「愛犬も参列させたい」「友人にギター演奏をお願いしたい」など、おふたりの希望を自由に取り入れられることです。宗教色が少なく、カップルの個性や希望に合わせたオリジナリティ溢れる式を挙げることができます。

式を挙げる場所も自由で、チャペル、披露宴会場はもちろん、レストランやガーデン、思い出の場所など、おふたりが希望する場所であればどこでも素敵な式になります。

事前準備のポイント

ただし、自由度が高い分、式の演出や進行を考えることが多く、準備に時間や労力がかかることもあります。でも、だからこそおふたりらしい世界でたった一つの結婚式を作り上げることができます。

人前式は従来の形式にとらわれず、おふたりの「こんな結婚式がしたい!」という夢を叶えられる素敵な選択肢です。これから、具体的な進め方や実例をご紹介していきます。

人前式の”失敗しない”選び方

人前式は自由度が高い分、準備や演出に迷うことも多いものです。ここでは、実際に人前式を選んだカップルの声をもとに、成功のポイントをご紹介します。

緑が綺麗な公園にたたずむ新郎と新婦

向いているカップルの特徴とは

人前式が特に向いているのは、「伝統や形式にこだわらず、自分たちらしい結婚式がしたい」「大切なゲストと近い距離で心を通わせたい」「予算や規模を自由に設定したい」というカップルです。宗教色を抑えたナチュラルな雰囲気づくりができるのも魅力の一つです。

よくある後悔ポイントと対策

人前式でよく聞く後悔は「準備期間が足りなかった」「演出を詰め込みすぎた」「進行がバタバタしてしまった」などです。これらを防ぐには、余裕を持った準備スケジュールの作成と、やりたいことの優先順位付けが大切です。また、当日の進行表は、ゲストの動きも含めて細かく確認しておくとスムーズです。

価値観別おすすめスタイル

おふたりの価値観に合わせて、以下のような演出スタイルがおすすめです。

  • 家族との絆重視:両親への手紙朗読や、家族だけの特別な時間を設ける
  • 友人との思い出重視:友人参加型の演出や、思い出の曲でのBGM演出
  • ナチュラル重視:ガーデンでのセレモニーや、季節の花々を使った装飾
  • フォト重視:撮影スポットの設置や、ゲスト全員での記念撮影タイム

キリスト教式・神前式との具体的な違い

チャペル内のバージンロードを進む新郎新婦

キリスト教式や神前式と比べて、以下のような特徴があります。

  • 司式者が自由に選べる(友人や恩師など)
  • 式次第をカスタマイズできる
  • 衣装の制限が少ない
  • 会場選びの自由度が高い
  • 準備に時間と手間がかかる場合がある
  • 独自の演出を考える必要がある

これらの違いを理解した上で、おふたりのイメージする結婚式に近いスタイルを選んでいただくことをおすすめします。

人前式の進行

ふたりのウェディングのテーマとは

セレモニーの基本の流れ

一般的な人前式の進行をご紹介します。まずはゲストの入場から始まり、挙式者の入場、司会者による冒頭の挨拶へと続きます。そして新郎新婦の誓いの言葉、指輪交換、誓約書へのサインという流れが基本となります。最後は新郎新婦のスピーチ、親族からの祝福、ゲストへのお礼の挨拶を経て、退場となります。

  1. ゲストの入場
  2. 挙式者の入場
  3. 司会者による冒頭の挨拶
  4. 新郎新婦の誓いの言葉
  5. 指輪交換
  6. 誓約書へのサイン
  7. 新郎新婦のスピーチ
  8. 親族からの祝福
  9. ゲストへのお礼の挨拶
  10. 新郎新婦の退場

人気の演出パターン

最近人気の演出として、チャペル式のようなバージンロードの入場や、和装での親族への挨拶など、他の挙式スタイルの良いところを取り入れるカップルが増えています。また、おふたりの出会いから現在までのストーリームービーを上映したり、ゲストからのサプライズメッセージを集めたりする演出も喜ばれています。

ゲスト参加型演出の実例

ゲストと一緒に作り上げる結婚式として、参列者全員での記念撮影や、ゲストからのメッセージカードを集めて作るウェルカムボード、親しい友人による余興など、思い出に残る演出が可能です。最近では、オンラインでの参加者も交えた新しいスタイルも生まれています。

新郎新婦を囲んで、楽しそうに振る舞8人の友人たち。

ゲストと一緒に作り上げる結婚式として、以下のような演出が人気です。

  • 全員での記念写真撮影
  • ゲストからのメッセージカードでウェルカムボード作り
  • 友人による余興やサプライズ演奏
  • 参列者全員でのキャンドルリレー
  • ゲストと一緒に作る結婚証明書
  • 会場装飾の一部をゲストに依頼
  • オンラインでの中継を交えた祝福メッセージ
  • 思い出の写真を使ったフォトモザイク
  • ゲストからの寄せ書きアルバム
  • みんなで作るフラワーシャワー

費用の目安と抑えるコツ

アルファベットでCost performanceと書かれたプレートとスマホと電卓が置かれた画像

演出別の相場価格

人前式の費用は、会場や演出の内容によって大きく変わってきます。基本的な進行に必要な費用から、おふたりの希望する演出にかかる費用まで、具体的に見ていきましょう。

衣装や写真、装花、司会者への謝礼など、基本的な費用に加えて、オリジナルの演出にかかる費用も考慮が必要です。特に人前式ならではの演出として人気の高い映像制作や、思い出のアイテムを使用した装飾など、こだわりの部分への予算配分も大切なポイントとなります。

予算配分のポイント

限られた予算の中で、おふたりらしい結婚式を実現するためのポイントをご紹介します。まずは優先順位をつけることから始めましょう。

1. 重視したい項目を決める

  • セレモニー自体の演出:誓いの言葉や指輪の交換など、印象に残る場面づくり
  • 会場装飾:おふたりらしさを表現できる空間作り
  • 写真・映像の撮影:思い出として残る大切な記録
  • 引き出物選び:感謝の気持ちを込めたアイテム選び

2. 見直しできる項目を考える

  • ペーパーアイテムの簡素化:デジタル化や手作りで対応
  • 装花の種類の調整:季節の花を中心に、アレンジを工夫
  • BGMの選定方法:著作権フリー音源の活用も検討
  • 記念品の選択:心のこもった手作りアイテムを取り入れる

コスパの良い演出ランキング

予算を抑えながらも、印象的な演出を実現できるアイデアをご紹介します。ゲストとの思い出に残る演出を中心に考えていくのがポイントです。

1. 手作りアイテムの活用

  • ウェルカムボード:おふたりの想いを込めたメッセージや写真で装飾
  • 会場装飾の一部:思い出の写真や手作りガーランドでアレンジ
  • 席次表:デザインや素材を工夫して、おしゃれに仕上げる
  • 受付周りの装飾:季節感のある素材を使って雰囲気作り

2. 友人・知人の協力を得られる演出

  • 余興:得意分野を活かしたパフォーマンス
  • 音楽演奏:演奏できる友人に依頼
  • 写真撮影:プロカメラマンの友人に依頼
  • 装飾制作:センスのある知人と一緒に制作

3. 規模の調整で対応できる演出

  • フラワーシャワー:参加人数に合わせて準備
  • キャンドルサービス:空間の雰囲気作りに効果的
  • 記念品贈呈:心のこもった選び方を工夫
  • ケーキカット:サイズや演出方法を工夫

予算別プランの例

PLANの文字が入ったサイコロ

おふたりの希望や状況に合わせて、様々なプランが考えられます。それぞれの特徴を活かした結婚式のスタイルをご紹介します。

1. コンパクトプラン

  • 少人数での挙式:アットホームな雰囲気を大切に
  • 必要最小限の装飾:シンプルながらも温かみのある空間作り
  • 記念写真撮影中心:思い出に残る1枚を大切に
  • 手作りアイテムの活用:想いの詰まった装飾で演出

2. スタンダードプラン

  • 基本的な進行の演出:定番の進行を大切に
  • 会場装飾:季節感のある装飾でおもてなし
  • 写真・映像の撮影:当日の様子を思い出として残す
  • お花を使った装飾:会場の雰囲気作りを大切に

3. こだわりプラン

  • オリジナリティある演出:おふたりらしさを全面に
  • 充実した装飾:空間全体でおもてなし
  • プロによる撮影:思い出を美しく残す
  • 思い出に残る演出の実施:ゲストと共に楽しむ時間を

予算に関わらず、おふたりらしさを大切にした心温まる挙式が叶えられます。会場やプランナーとよく相談しながら、理想の結婚式を作り上げていきましょう。具体的な金額は会場や地域によって異なりますので、いくつかの会場を見学して比較検討することをおすすめします。

人前式のメリット・デメリット

人前式を選ぶ前に、そのメリット・デメリットをしっかりと理解しておきましょう。
おふたりのご希望に合わせて、良い点は活かし、気になる点は工夫で解消できます。

ガーデンウェディングでの挙式スタイル

先輩カップルの声から見る実際のメリット

1. 自由度の高さ

  • 好きな場所で挙式ができる
  • 宗教や形式にとらわれない
  • オリジナルの演出が取り入れられる
  • ゲストの方々と近い距離で挙式ができる

2. 参加型の温かみ

  • 家族や友人に協力をお願いできる
  • 思い出の曲や演出が取り入れられる
  • ゲストとの交流が深められる
  • アットホームな雰囲気が作りやすい

3. 予算の柔軟性

  • 必要な項目を選んで準備できる
  • 手作りアイテムで節約も可能
  • 規模に応じた調整がしやすい
  • 重視したい部分に予算を集中できる

デメリットとその対処法

1. 準備の負担

  • 早めのスケジュール管理
  • プランナーへの相談
  • 無理のない演出選び
  • 協力してくれる方との分担

2. 格式や厳かさの演出

  • 会場装飾での雰囲気作り
  • 進行の時間配分の工夫
  • 衣装選びでの印象付け
  • 音楽や照明での演出

3. 当日の進行管理

  • 詳細な進行表の作成
  • リハーサルの実施
  • 担当スタッフとの打ち合わせ
  • 余裕を持った時間配分

人前式の準備での注意点

結婚式に招待するゲストへの配慮について思案中の女性

1. 半年以上ある場合

  • じっくりと計画を立てられる
  • 様々な会場の見学が可能
  • 手作りアイテムに挑戦できる
  • ゲストの予定も確保しやすい

2. 3~6ヶ月の場合

  • 優先順位をつけた準備
  • 必要な項目の絞り込み
  • 効率的な会場見学
  • 実現可能な演出選び

3. 3ヶ月以内の場合

  • シンプルな内容での実施
  • 会場の空き状況の確認
  • 必要最低限の準備に集中
  • 周りのサポート体制の確保

みんなの人前式スタイル

それぞれのカップルの希望や状況に合わせて、様々な人前式のカタチがあります。実際の事例をご紹介します。

ガーデンウェディングで、フラワーシャワーで祝福を受ける新郎新婦

Case1:両家親族重視の格式ある人前式

ホテルのチャペルを使用し、格式のある人前式を実施したAさんご夫妻の事例です。

選んだポイント

  • 70名規模の挙式・披露宴
  • 館内チャペルでの本格的な挙式スタイル
  • 和装・洋装の衣装チェンジあり
  • 両家の親族への配慮を重視した進行

おすすめの演出

  • 和装での両家親族への挨拶
  • プロの弦楽四重奏による生演奏
  • 両家の歴史を振り返るムービー上映
  • 祖父母からの手紙朗読

Case2:友人中心のカジュアル人前式

ゲストハウスを貸し切り、アットホームな雰囲気で行ったBさんご夫妻の事例です。

選んだポイント

  • 40名規模の挙式・披露宴
  • ガーデンでの開放的な人前式
  • カジュアルでナチュラルな雰囲気
  • 友人たちの協力による手作り感

おすすめの演出

  • 友人による音楽の生演奏
  • みんなで作るフォトフレーム
  • ドライフラワーを使用した装飾
  • ゲストとの思い出写真展示

Case3:少人数でアットホームな人前式

レストランを貸し切り、家族中心の少人数ウェディングを行ったCさんご夫妻の事例です。

選んだポイント

  • 20名規模の挙式・会食
  • 思い出のレストランでの挙式
  • 家族との時間を大切にした進行
  • アットホームな雰囲気作り

おすすめの演出

  • 家族からのサプライズビデオレター
  • 思い出の写真を使ったスライドショー
  • 参加者全員での記念撮影タイム
  • 手作りデザートでのおもてなし

各カップルに共通していたのは「自分たちらしさ」を大切にした点です。
規模や予算に関わらず、おふたりの想いが詰まった結婚式は、ゲストの心にも深く残るものとなっています。

まとめ

人前式は自由度が高く、ふたりの希望に合わせたオリジナリティ溢れる挙式を挙げることができます。宗教的な形式もなく、執り行う場所の制限もないので、ふたりが思ったように作り上げて行くことができるでしょう。
ただ、挙式に規模や格式感が欲しい場合には不向きかもしれません。また、演出や進行を考えないといけないので、準備に時間や労力がかかることもあります。

【人前式を検討するカップルへのアドバイス】

  • 早めの準備開始を心がける
  • 予算のバランスを考える
  • 両家の希望も確認する
  • ゲストの立場に立った演出を考える

【目安のスケジュール】

  • 半年前:会場選びと日程決定
  • 4ヶ月前:演出プランの確定
  • 2ヶ月前:細かな進行の詳細決定
  • 1ヶ月前:最終確認とリハーサル

【3つのポイント】

  1. おふたりの想いを大切に
  2. ゲストへの感謝の気持ちを忘れずに
  3. 準備を楽しみながら進める

自由な結婚式をテーマに考えているのなら、人前式はオススメですよ。